放射能データの“不確かさ”とは何か?測定値の信頼の幅と誤解されやすいポイント

2025年9月21日

ハナプク

みなさま、日々お疲れさまでございます。
この記事では、不確かさについて解説しています。

ぱおず

不確かさをあまりご存知ない方にも分かりやすくとの思いで記述してます。専門的には間違った表現をしている場合もありますが、ご了承ください。

「不確かさ」は数値が持つ「信頼の幅」

hanapuku
ハナプク

マシマロ~、今日は「不確かさ」について教えてほしいんだけど。

masimaro
マシマロ

ほう。随分マニアックな言葉知ってるな~。

hanapuku
ハナプク

放射能に関するデータを見てると、よくこの「不確かさ」っていうのが出てくるんだ。

masimaro
マシマロ

「不確かさ」でデータを評価することは、放射能分析に関わらず分析の世界では主流になりつつある手法やからな~。

hanapuku
ハナプク

そうなんだね。そもそも「不確かさ」って何?

masimaro
マシマロ

「不確かさ」は、簡単に言うと数値が持つ「信頼の幅」やな。

hanapuku
ハナプク

「信頼の幅」ってどういう意味?

masimaro
マシマロ

身近な例で考えてみるか。今日の気温は何℃や?

hanapuku
ハナプク

今日は「37℃」だね。

masimaro
マシマロ

「37℃」か…。夏とはいえ暑すぎやわ。ビール飲みたなってきたな~。

hanapuku
ハナプク

「不確かさ」と何か関係があるの?

masimaro
マシマロ

すまんすまん。この「37℃」やけど、厳密にはぴったり「37℃」ちゃうねん。

hanapuku
ハナプク

そうなの?

masimaro
マシマロ

そうやねん。普段は意識せえへんけど、数値ちゅうのは必ず幅を持っとる。「37℃」いうても実際は「36℃」かもしれへんし「38℃」かもしれへん。データっぽく書くと、「37℃±1℃」やな。

hanapuku
ハナプク

それがさっき言ってた「信頼の幅」なの?

masimaro
マシマロ

そやな。いいかげんな温度計で測定しとったら、もしかすると「37℃」いうても「32℃」かもしれへんし「42℃」かもしれへん。この場合は、「37℃±5℃」やな。「±5℃」の部分が信頼の幅のイメージやな。

hanapuku
ハナプク

何となく分かるけど、いまいちピンとこないね…。

結果を過信せず、より正しい評価ができるようになる

masimaro
マシマロ

今日の降水確率が「70%」て言われても「必ず雨」ちゃうやろ?

hanapuku
ハナプク

そうだね。天気予報もけっこう外れるもんね。

masimaro
マシマロ

「雨が降る可能性は高いけど、降らへんかもしれへん」という幅を持ってるわけや。これも一種の「不確かさ」の表現やな。

hanapuku
ハナプク

なるほど。確かに「今日は雨」だけ言われても、どのくらい信じたらいいか分かんないもんね。

masimaro
マシマロ

さっきの気温の話もそうやけど、同じ「37℃」いうても、「38℃」まで上がるのか「42℃」まで上がるのかで全然ちゃうやろ。

hanapuku
ハナプク

そうだね。42℃まで上がるんだったら外出したら危ないね…。

masimaro
マシマロ

数字だけやなくて、「信頼の幅」つまり「不確かさ」を一緒に示してくれたら、こっちもどれくらい信頼してええか判断できるわけやな。

hanapuku
ハナプク

「不確かさ」は、数値を過信せず、より正しく判断するために大切な考え方なんだね。

「不確かさ」は世界共通

masimaro
マシマロ

これまで信頼の幅を示すのに、「誤差」が多く使われとってんな。

hanapuku
ハナプク

誤差は聞いたことあるね。

masimaro
マシマロ

詳しい話はせえへんけど、誤差は世界各国で算出方法が異なっていて、測定値同士を比べたり評価したりすることが厳密にはできてへんかった。そこで、世界共通で評価できる指標ということで「不確かさ」が登場したわけやな。

hanapuku
ハナプク

だから、不確かさ評価が今後、国際的に主流になりつつあるんだね。

masimaro
マシマロ

福島原発のALPS処理水の海洋放出あるやろ。東電が放射能を測定して結果を公表してるねんけど、世界が注目してることもあって、政府は東電に対して、放射能データだけじゃなくて「不確かさ」についても示すように要求してるくらいやからな。

hanapuku
ハナプク

「不確かさ」を示すこと自体が、信頼できるデータであることの証なんだね。

masimaro
マシマロ

今後、放射能に関するデータを見るときに、「不確かさ」ってあったな~て、頭の片隅に置いとくだけでもいいと思うわ。